二日葬
西蒲原郡弥彦村 O様「ゆっくりと母を送れました」

ご葬儀の概要
喪主様 | 西蒲原郡弥彦村 O様 |
---|---|
葬儀プラン | 二日葬 標準コミコミプラン |
式場 | セレモニー椿 よしだ |
参列人数 | 通夜式:約16名 告別式:9名 |
通夜振舞:有無 | あり |
お斎:有無 | あり 松花堂弁当 |
葬儀様式 | 仏式 |
総額費用(税別)※宗教費用別途 | ¥604,000 |
総額費用の内訳
葬儀プラン費用(税別) | ¥550,000 |
---|---|
その他・オプションサービス費用(税別) | ¥0 |
ご飲食及び返礼品等費用(消費税別) | ¥54,000 ※お飲み物はお持ち込み |
総額費用(税別)※宗教費用別途 | ¥604,000 |
お客様の声
家族葬というものがまったくわからなかったので、母親が余命宣告されたときに急に相談させていただきましたが、普通の葬儀とやることは変わらないけれども、身内だけであれば好きなようにしていいと言われて安心しました。実際、お斎もお弁当で十分でしたし、お別れも家族それぞれがそれぞれの言葉で話しかけながら、ゆっくりとできました。子供たちもお別れ式の時に、お絵描きしたりして大好きなばあばとのお別れを思い出にできたのではないかと思います。費用も思っていたよりも掛からなかったので助かりました。
担当プランナーより
家族葬といってもご葬儀でやることにあまり変わりはありません。しかしながら、会社関係やご友人等価値観の異なる大勢のご参列者に対する気遣いは必要ありません。お身内だからこそ心から送りたい形に自由にできることが家族葬のいいところだと思います。故人様は声を出してお話にはなりませんが、心を通して会話しているような気持ちでお別れができると思います。O様のご葬儀もそのような空気が溢れていました。O様のお母さまをお送りする場でそのような場を作ることに多少なりともお手伝いができたのだとしたらありがたいです。